ワンダーフリック
タグ一覧
>最終更新日時:
ワンダーフリック 攻略Wiki【PS4】
制作スタッフには、キャラクターデザイナーの長野拓造・池田奈緒を始めとする開発の中心メンバーを集め、音楽には数多のゲーム音楽を手掛けている植松伸夫氏を迎え、企画/プロデューサー/ディレクターを日野晃博自らが担当しています。
その最大の特徴は、プラットフォームを超えたオンラインサービスが提供されること。
iOS/Androidのみならず、Wii U、PS Vita、PS3で展開し、さらにPS4、Xbox Oneも加えたマルチプラットフォームで展開される。
セーブデータは共有され、外出先ではモバイル端末,家では据置型ゲーム機で遊ぶといったスタイルでプレイが可能。
また、機種ごとの専用ダンジョンも用意される模様。
また、サービス開始後もワールドマップが追加されていく予定。
攻略
ワンダーフック攻略Wiki【スマホ】
内容紹介
幸運なる者<プレイヤー>が流れ着いた地、その名は「グリムナース」―。広大な世界と、そこに点在する街やダンジョン、国の一大事に助けを求める王様、待ち受けるモンスターたちと巨大な竜王、ここぞ!という場面でくり出される必殺技、宝箱の中から出てくるレアアイテム、多彩な装備品によるカスタマイズや、フレンドとのキャラクターを貸し借りしての共闘。王道RPGのすべてが『ワンダーフリック』には詰まっている。
また、『ワンダーフリック』では、複数のプラットフォーム間で、セーブデータを共有することが可能。外出先ではスマートフォンでプレイし、自宅でその続きをPlayStation®4で楽しんだり、別のハードのプレイヤーともゲームの世界で交流することができるという、いままでに無いプレイスタイルが実現する。
本作は、2013年11月にiOS及びAndroid端末で日本でサービス開始予定、PS Vita/PS3/ PS4は、2014年に日本で展開予定。


スペック
価格 Blu-ray Disc版 未定
ダウンロード版 未定
ジャンル RPG
CERO区分 審査予定
フォーマット PlayStation®4
販売会社 株式会社レベルファイブ
開発会社 株式会社レベルファイブ
プレイ人数 オフライン 1人
オンライン -
オンライン対応 対応
オンラインマルチプレイ 有り
PlayStation®Camera対応 未定
PlayStation®App対応
(セカンドスクリーン) 未定
コンパニオンアプリ対応 未定
クロスプレイ対応 対応
販売形態 未定
タイトル公式サイト http://www.wonderflick.jp/
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない